神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございます!
前回からの続きです。
前回では、年間当たりの添加物摂取量は8キロと言う話でした。
過去のBLOGを見たら4キロ!と書いてあったんであれ? 違う??
と思ったのですが口から入れる食品添加物が年間当たり4キロで、化粧品やシャンプーなどの科学製品による経皮吸収も合わせて8キロになるって言う事ですね。
ヘアケアで言うと、カラ-剤、シャンプー、リンスは頭皮から界面活性効果により吸収され、10日ほどかかって肝臓や腎臓で解毒、排泄されています。
とても残念ですが、身体から排泄される排出量は 10%にも満たず、ほとんどが皮下細胞に残留し体内に蓄積されます。
毛髪ミネラル検査って言うものがあり、その人の重金属の身体に残ってる値を調べる時に髪の毛の根っこ部分を検査所に送りますが、ヒ素やアルミニウム、その他の重金属が計測されます。
目次
口に入れるものが影響してる
色々と調べた結果、口の中に入れるもの、そして身体に入れるものが非常に多く関係してると言う事が文献や様々な情報でもわかってきました。
GON家の場合、家で作った料理ではなく、買ってきたものが多く、またクスリの使用も、他の家と比べると、はるかに多い事が分かります。
これらの事が多く関係してる事が分かってきました。
また遺伝的にはGONの幼少時代からインスタント系の食品が増え始め、そのインスタント系を良く食べていたので、遺伝子系もおかしくなったのでは?と思われます。
息子の場合、異常なぐらいにインスタントラーメンが好きです!
その秘密は、中毒性のある化学調味料を使用してるので、そのインスタントラーメンを食べると不思議と脳が満足してしまうので怖いものがあります。
これはポテトチップスにも使用されてるような調味料で、やめられない!止まらないー
って言う自分も美容室なので、少し前はカップラーメン&🍙とか、ラーメン&パンとかでしたので・・・・・。
皮膚からも身体に入る
食べるもの以外にも、美容室の場合はシャンプー、トリートメント、カラーリング、化粧品、日焼け止め、スプレーなどなど色んなものに化学物質が入っております。
これらのものも、口からではないですが、経皮吸収され身体に入っていきます。
身体に優しい製品もありますが、そんなことはお構いなしの製品もあり、消費者が知識と正確な情報を掴む必要があります。
インターネットの普及で偽情報が非常に多いです。
湯シャンにしても、誰でも、かれでも有効ではありませんので正確な情報収集が必須です。
湯シャンがダメな理由とは
普通のシャワーでの湯シャンは何となく汚れは取れていないと言うのがお分かりいただけたと思います。
とれてると思う場合は、身内の方に頭皮を匂ってもらうのも良いかも!
毎日シャンプーを推奨するとこんな声も聞こえてきそうです。
“昔の人は毎日どころか、週に一回とか一ヶ月に一度とか”そんなんじゃーないのですか?
と!
その答えは、まずは昔と今とでは食べ物自体が違います。
昔の人たちが食べていたものは、保存の利かない腐る食べ物で防腐剤とか、化学薬品は入っておりません。
また昔の人達に公害というものはなく、ガソリンもなかったのです。
車なんてないし、飛行機もないし、工場なんかもないです。
プラスティックや排ガスもないです。
空気は非常にクリーンです。
頭皮は、排泄器官の一つでもあります。
毛髪ミネラル検査ってご存知でしょうか?
髪の毛の根元付近をカットし、研究所に提出し、自分の身体には何の毒物が残留してるのか調べるってものです。
そうすると、水銀や砒素など身体にあってはならないものが毛根付近から検出されます。
もちろん湯シャンで調子の良い人もある一定数、当然いるはずで、相当な時間を使って湯シャンをするか、食べ物が良いとか、シャンワーヘッドが良いか、元付タイプの良質な浄水器をつけてるとか。
一般の方で一般的なものを食べ、普通の一般的な家にあるもので湯シャンしても体質にもよりますが???と思いますね。
合成の界面活性剤を抜くと言う意味では良いかとは思いますが・・・・・。
神戸 かなうた 元町の身体に優しい おやつのお店
いつものごとく前置きが長くなってしまいました <(_ _)>
とは言っても、お菓子は食べたいものですよね!
特にアトピーの方や、頭皮にトラブルのある方は、白い砂糖を使ってるお菓子はNGです!
どうしても食べたい気持ちはよくわかりますので、それなら白い砂糖や小麦や牛乳や化学物質を使っていないお菓子なら (^_^)v
かなうたのコダワリ
卵、乳製品、小麦粉は一切使用せず、出来るだけ地の物、旬の物を使用し、自然由来の物を使用した安心して食べられるおやつを基本コンセプトとして作っています。
使用している原材料について
【米粉】
神戸市西区の小池農園さんの“神戸米”ブランドのお米を使用
お米は粉砕しても栄養価は変わらないので、お米がもつ炭水化物、たんぱく質、ビタミンなどの栄養がとれる【もち麦粉】
兵庫県福崎町の名産のもち麦を粉にしたもの。
もち麦は、大麦のもち性のもので、高タンパク・高ミネラルで、水溶性食物繊維が豊富。食後の血糖値の上昇を緩やかにする効果がある。
【きび糖】
鹿児島県奄美群島に位置し、全島ほとんどが珊瑚を起源とする石灰岩で出来ている隆起性珊瑚礁の島、喜界島で取れたサトウキビを使用。
ミネラル分などの有機成分が、たっぷりと残っていて、クセのない優しい甘さ。
【黒糖】
沖縄産の黒糖。サトウキビの搾り汁をそのまま煮沸濃縮し、加工しないで冷却して製造し、精製度合いが低く、コクと旨味が感じられる。
白砂糖は、血中に取り込まれるのがとても速く、血糖値が急激に上昇するが、黒糖、きび糖は、ゆっくり消化される分、血糖値の上下が緩やか
【豆乳、おから】
神戸市西区の尾崎食品(とうふ工房亜蔵)の国産大豆100%使用の豆乳、おから。
豆乳は非常に濃度が高く、濃厚な旨味が感じられる。【米油】
国産の米ぬかから作られた米油。
米ぬか由来の天然栄養成分が豊富。こめ油に含まれるγオリザノールは、優れた抗酸化力を発揮し、血行を良くして、コレステロールを低減、脳の機能の劣化防止、動脈硬化の予防にも効果がある。
かなうた基本方針
かなうたのおやつは
米粉ともち麦粉(大麦)を使ったおやつです
●卵・乳製品・小麦粉は 不使用です!
●もちろん白砂糖も 不使用(黒糖、きび糖使用)
●ゼラチン、チーズ、バター ショートニング、マーガリンなど動物性原料も使っていません
●保存料、乳化剤、香料、着色料、増粘剤、安定剤 など一切不使用!
●添加物はベーキングパウダーのみ!アルミニウムフリー、 遺伝子組換作物不使用のもの
●主な原材料は、兵庫県産神戸の生産者様のものを厳選体にやさしくても、美味しくなくては意味がない!
お子様から、健康に 関心の高い方まで、安心してみんなで食べていただきたいです☆
華やかなスイーツではありませんが、素朴な “おやつ“として楽しんでくださいね♪
【アレルゲンについて】
特定原材料に準ずるもの:大豆
かなうたのおやつはすべて卵・乳製品・小麦粉は使用せず、製造する際は最善の注意を払っておりますが、アレルギーには様々な要因がありますので、必ずしもアレルギーが反応がでないというお約束ができるものではないということをあらかじめご了承ください。
かなうたさんのお菓子は、他のお菓子と比べ華やかではありません。
そういったややこしい成分のものを使っていないからです。
GON美容室のカラーにしても同じなのですが、普通の美容室のようにガツンと入る薬剤を使用していない為に、すごく華やかな色味は出せません。
何故かというと、華やかさより安全・安心で肌に優しいものを使って各種カラーのご提案をさせて頂いております。
・ヘナカラー
・オーガニックカラー
・ノンジアミンカラー
・酵素カラーなど
全部お肌の弱い方用のカラーリングです。
中国産と日本産の原料
その昔、段ボールを使って豚まんを作っていた!って事で、すごい報道がされてましたよね。
いっせいに中国の製品が怪しいものに変わって?取引を止めた会社も多いと思います。
そらーそーですよね!
実際に作っていたものも恐らくあるかと思いますが、全部ではなく一部かと思います。
また中国を陥れる作戦だった可能性もあります。
それからというものは商品の原料の一部に中国と書いてるだけで、通販の方では返品になってしまったものもあります。
確かキチンとした会社の金時生姜の商品でした。
もちろん そういった事があったので、できれば避けたいと言うのも当然あります。
その際に、メーカーに安全性を確認したことがあります。
それは中国製と言っても、日本人が管理し、栽培してるものなので、安全ですよ!と。
日本の食品は安全だと言われてますが、中国に比べ土地が狭いので、科学肥料をどっぷり使い、そして農薬もたっぷり使って原料を作ってるので、その点においては日本の素材の方が中国より危険と言ってました。
中国においては詳しい事までは知らべてませんが土地が広い分、土地を休ませて農作物を作ることはできますが日本は土地が狭いので、限られた土地で、科学の力を存分に使い(使わないと育たない)作物を作っております。
よって、こういった事も正しい情報を見につける必要がありますね。
まとめ
発達障害と言っても色んな事が絡み合ってこのような現象がでてきており、一人一人が口に入れるものに気を付ける必要が出てきています。
日本では、30歳以下の死亡率は自殺で、40歳以降の死亡率はガンとなっています。
何故こんな事が起きるのでしょう?
おかしいと思いませんか?
言い出したらもっともっと話は長くなってしまうのですが、食べ物と飲み物と日頃使用するアイテム(経皮吸収)が大きく関与してるように思います。
GON美容室では、アトピーの方が多く、頭皮トラブルの方も多くご来店頂いております。
そういった中で、美容室のお客さまに、アトピーの改善の情報として、パンを止めて、牛乳もやめて、白い砂糖も抜いてみませんか?
ってご提案させて頂きます。
改善されたら、またちょこちょこ嗜好品として食べても良いし、とりあえず2週間だけでも!って言うのですが皆さん即答で・・・・
無理!
と言います (*_*)
何も、この化粧品使ってください!とかこのシャンプーに変えてみませんか?
って言う提案ではなく、日頃食べるパン(パスタ、うどん)、牛乳、白い砂糖を抜くだけなのですが、できないと言います・・・・ (ノ゜O゜)ノ
GONからしたら、あれだけ痒い痒いアトピーが改善するなら!
ってすぐにやめた結果、改善されたので皆さんも、抜いてくれるかと思いましたが、それほど日常的にパン(小麦)の中毒になってしまってるのも、非常に良くわかりました!
恐るべし小麦の中毒症状!!
一般的な商品に対し、費用の方はかかりますが出来れば安心・安全なものを口に入れたり、身体に使ってほしいと思うGONであった (╹◡╹)