GONのグット映画&ええ本情報

最強の栄養療法「オーソモレキュラー」入門 発達に問題がある場合は是非読んでね! 3

神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございます!

大変遅れましたが今回ご紹介の本のご案内です。

 

目次

最強の栄養療法「オーソモレキュラー」入門

溝口 徹

発達障害、不妊、慢性疲労……etc.

すべての不調を根本から改善し未来の自分を変える

「食事と栄養素の力」とは――。

◎内容

オーソモレキュラーとは、分子整合栄養医学とも訳される栄養療法である。

ビタミンやミネラルなどの栄養素を正しく取り入れることで、病気の予防や治療を行なうもので、欧米を中心に発展してきた。

「現代医療における栄養の視点の欠落」を問題視するオーソモレキュラーでは、体内の栄養バランスの乱れが多くの病気(がんや精神疾患も含む)や不調の原因であると考え、個々人の検査データをもとに、薬やホルモンの補充ではなく、栄養となる物質の材料を食事やサプリメントで補充することを提案している。

日本における第一人者である著者は、これまで数々の書籍によって症状別に不調への対処法を解説してきたが、昨今の栄養への関心の高まりに応じ、満を持してオーソモレキュラーを正面から解説する。

自身や家族の経験や、多くの患者の症例を交えながら、食事や栄養の大切さを伝える。

◎目次

はじめに

第1章 オーソモレキュラーとは何か?

第2章 オーソモレキュラーの考え方

(1)至適量の栄養素を摂る

(2)食べ物が自分を作る

 

第3章 オーソモレキュラーの実際――症例から学ぶ

【症例1】Sさん/39歳・女性:うつ、不安障害

【症例2】Kくん/6歳・男児:広汎性発達障害

【症例3】Cさん/41歳・男性:慢性疲労、不眠

【症例4】Eさん/42歳・女性:重度アトピー性皮膚炎

【症例5】溝口徹/53歳・男性:アトピー性皮膚炎、花粉症、肥満

 

第4章 オーソモレキュラーにおける食事

(1)カロリーの重要性

(2)タンパク質について

(3)オーソフードバランスにおける糖質の考え方

(4)オーソフードバランスにおける脂質の考え方

(5)オーソフードバランスのまとめ

第5章 積極的な栄養素の補給のために――サプリメント

第6章 オーソモレキュラーにおける検査

(1)血液検査

(2)ミネラル検査

(3)尿中有機酸検査

(4)遅延型(IgG型)食物アレルギー検査

(5)腸の検査

(6)副腎の検査

他、 略しております。

 

1964年神奈川県生まれ。福島県立医科大学卒業。横浜市立大学病院、国立循環器病センターを経て、1996年、出身地の神奈川県藤沢市に溝口クリニック(現・辻堂クリニック)を開院。2003年、新宿に日本初の栄養療法専門クリニックである新宿溝口クリニックを開院。患者や医師向けの講演会、勉強会も頻繁に行なっている

引用 最強の栄養療法「オーソモレキュラー」入門

 

希望が持てるように

発達障害でお困りの方は自分も相当大変かと思います。

そして親御さんも相当大変であり、職場の方々も、めちゃ大変だと思います。

これは通販部門でのずいぶん昔の話なのですが、この方は多動をもっており、朝礼の時も、必ずどこかの部位が動いて止まりません。

仕事面では、てきぱきと仕事が出来ますが、その他においては????なところが多かったです。

てきぱき仕事が早くて正確なら素晴らしいのですが早いけどミスばかり・・・・。

通販の場合、仕入れ値や販売価格を間違えて売ってしまってると飛んでもない事になります。

そしてこのスタッフが話してた事を聞いたんですが私は今まで回りの人に恵まれていた!と良く言ってました。

確かに本当に恵まれていたのかも知れませんが、同じ職場内において注意をしても聞かない、自分のやりたいようにする、口答えをする etc・・・・。

になると、周りにいる人間は、言っても無駄なんで、できるだけ関わらないようにしていくのが普通です。

接触したら叩かれる・・・・。

いわば挨拶はするけど、そのほかの事に関しては、やんわり無視していく傾向にあります。

人としては良い人だったと思います。

しかし業務遂行において支障が出てくる場合は困ったものです。

 

食べ物で本当に良くなるのか?

今、GON美容室では今まで出てきた息子とは別の息子と食事療法を取り入れています。

息子も痩せて、GONも痩せたけどGON嫁だけ痩せていません (--〆)

・白い砂糖は口に入れない

・小麦粉系は出来るだけ食べない

・調味料を変える

白い砂糖は摂らないと調味料は比較的簡単にできます。

調味料の場合は裏面を見たら何故か、小麦粉が入っています。

なんで小麦粉?って思いますね・・・・・。

通常に売ってる調味料はほぼ、ややこしい物質や小麦粉が入っていますのでご注意くださいね。

そして小麦粉は、ラーメン、パスタ、うどん、パンと言う、皆さんの大好物なものであり、GON家でも良くうどんが夕食にでます。

GON家ではGON母がメインに夕食を作ってくれてるので、それを食べない!って事はできません。

ただ今まで、朝食に食べてた駅前うどんや、休みの日に必ず行ってたラーメン屋や昼食のパンをやめました。

それだけでも、息子とGONは嫁を省き、痩せたのです!

よってなんちゃってーで原則に厳しくはやっておりません。

 

続く・・・・・・。

この記事が気に入ったら
"いいね!"をしよう!
Facebookで更新情報をお届け。

関連記事

  1. 味わいだしを使ったレシピ きのことベーコンのパスタ

    商品のご案内

    味わいだしを使ったレシピ きのことベ ー コンの和風パスタ♬

    神戸須磨でヘナができるGON美容室のゴンです♪味わいだしは、何…

  2. 五月病 辛い
  3. 宇野正美 DVD GON美容室
  4. 知って得する本物情報

    心の絶対法則 なぜ「思考」が病気をつくり出すのか? うつみんの本 3

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  5. GON美容室 頭皮のマッサージはストレス解消

ご訪問ありがとうございます!

  • 58現在の記事:
  • 289330総閲覧数:
  • 133今日の閲覧数:
  • 224昨日の閲覧数:
  • 121707総訪問者数:
  • 110今日の訪問者数:
  • 184昨日の訪問者数:
  • 405一日あたりの訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2019年7月19日カウント開始日:
お肌と頭皮に優しい美容室 GON美容室 店長ブログ

美容師GONのオススメ通販ブログ

GON美容室カラーに関する質問集

トイトイトーイ Toitoitoi 正規品販売 GON美容室
  1. 日興ビューティ 理学美容

    アトピー性皮膚炎とは  日興ビューティ2
  2. 神戸 板宿のGONのオススメ店

    西村川魚店さんが スーパーマンに!
  3. 商品のご案内

    繰越運動会は水曜日になったのですが
  4. GONと愉快な家族達

    ゴン変身の巻
  5. 薬害の少ない痛くない酵素カラー

    お肌に優しいGON美容室のカラーの2液 オキシロン 神戸須磨にある美容室
PAGE TOP