シャンプーについてのお話

シャンプーの防腐剤は本当に駄目なのか? 必要? パラベンは? 水分を使う製品は腐らないのが前提

 

神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございます!

 

アトピーの方の中には、極端にパラベンの使用を嫌う人がいます。

という僕も昔はそうでした 😑

実際にパラベンは、ないほうが良いに決まってますが防腐剤は、なんからの形で必要不可欠です。

食べ物で考えたらお分かりいただけるかと、防腐効果の処置をしていない場合、早めに食べるのが原則ですよね?

私たちは植物や動物、水、穀物を食べています。

これらの自然にあるものは、水をはじめ、全て酸化(腐ります)します。

日持ちさせる食品やシャンプーにしても同じ事で、そのままですと腐ります。

腐った(酸化)したものを使うと、アトピーや皮膚の弱い方は、当然、菌の繁殖で悪化するわけです 😵

 

目次

パラベンが入ってる方が安全?

パラベンでなかったらアルコール系のものであったり、フェノキシエタノールだったり。

パラベンと名がついていなくても水モノの商品であれば何らかの防腐効果のあるものは使用しています。

パラベンが少量で効果を発揮するものと言われております。

今、手作りシャンプーや石鹸を作ってる方も多いですが防腐効果を持たせるものを使用せず作ってるので、その手作りのものが菌で汚染されてる場合も少なくありません。

その場合は、炎症などがある場合、反対に感染してしまいます。

植物にも抗菌力のあるものも多く、その力をうまく利用してる製品も多く存在します。

 

化粧品は生鮮食品と違い長期の保存・使用が一般的となっております。

 

何らかの防腐剤を配合しなければ製品の安全性は腐敗菌の繁殖等で保てなくなっております!

 

パラベンの特徴は静菌作用です。

 

菌を殺すのではなく増やさない作用となっております。

このことは人に対してのリスクが極めて少ない防腐剤ということになります。

 

防腐剤は製品の安定維持にとっては必要不可欠となっています。

 

しかーし!!

 

人体に対しては好ましくないですよね・・・・・。

 

日興ビューティではマクロファージを活性化させパラベンを貪食し、人体に対する影響を最小限に抑えております。

 

ようするにパラベンを日興ビューティの成分が食べてしまうってことです!!

 

 

よって日興ビューティ製品には、きちんと防腐剤を入れて二次災害(腐ったものを使って悪化)を防いでおります。

引用 防腐剤は良い? パラベンは? の詳しい説明

 

と言う事で、皮膚にトラブルがある場合で、防腐効果の少ない手作り系や無添加系を使ってる人はトラブルが悪化する可能性が高いです。

皮膚にトラブルがあるので、優しい系や安全系を選択するのは良くわかりますが、GON美容室でカウンセリングを受ける方は、こういった事を知らずに無添加系や手作り化粧品で悪化してる人が多いです。

日興ビューティ製品には、きちんと防腐剤を入れて二次災害(腐ったものを使って悪化)を防いでおりますので、安心してお使いくださいね。

ヴィーガン処方のヘアケア登場!ラクメ テクニア ボディメーカー 

アトピーや痒みを良くする方法 口に入れるもの 使用するアイテムが重要 神戸・須磨にあるヘナのできる美容室

頭皮が痒い フケがでる 毛染めが痛いなどの場合は尋常性乾癬の疑いが カラーが原因ではないケースも

 

 

GON美容室のホームページはこちらですhttps://www.1gon.com/wp_new/

この記事が気に入ったら
"いいね!"をしよう!
Facebookで更新情報をお届け。

関連記事

  1. GON美容室 毎日シャンプーしたほうが良い?
  2. GON美容室 石鹸シャンプーの長期使用はやめましょう
  3. シャンプーについてのお話

    当店での もちこみシャンプーについてのお話

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  4. シャンプーについてのお話

    石鹸シャンプーは どうなん???① 頭皮に優しい 神戸の美容室

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問ありがとうございます!

  • 49現在の記事:
  • 241470総閲覧数:
  • 103今日の閲覧数:
  • 164昨日の閲覧数:
  • 101068総訪問者数:
  • 11今日の訪問者数:
  • 37昨日の訪問者数:
  • 30一日あたりの訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2019年7月19日カウント開始日:
お肌と頭皮に優しい美容室 GON美容室 店長ブログ

美容師GONのオススメ通販ブログ

GON美容室カラーに関する質問集

日興ビューティ 理学美容 アビエル製品と黒麗製品のご案内

トイトイトーイ Toitoitoi 正規品販売 GON美容室
  1. GON美容室はシャンプーをしっかり行う 力を入れてます

    シャンプーについてのお話

    GON美容室のヒーリング?シャンプー
  2. ストーンベーカリー GON美容室

    知って得する本物情報

    本格派パン屋のStones Bakeryさん お客さまに教えて頂きました 須磨に…
  3. ヘナカラーは同時にトリートメントもできます GON美容室

    各カラー、ヘナについてQ&A

    トリートメントヘアカラー ヘナ―若々しく美しい髪を保つために ヘナカラーはトリー…
  4. GON美容室が初めての方

    神戸 GON美容室の感染対策とは αトリノ エアスキッと を使用!
  5. アトピーの美容師に出来ること

    痒みの原因は砂糖! アトピーや痒みのある方は砂糖と小麦を当面カット 薬は必要最低…
PAGE TOP