GON美容室オリジナルヘナ 天然100% ヘナ オレンジ色

ヘナカラー

白髪の出始めのカラーはお肌が弱い方はヘナの100%カラーが良いですよ

神戸でヘナができるGON美容室のゴンでございます♪
今回は美容室の方で、白髪の出始めで、どんなカラーをしたら良い?で悩んでるお客さまがいましたので通販の方で、ご案内です。
GON美容室のヘナは大興ヘナのものをそのまま、使用しております。
通販では、大興ヘナとして販売してほしくないとの事で、GON美容室の方でオリジナルでヘナの商品を作りました。
まずは引用記事をご覧くださいね。
きっと生え始めの白髪で悩んでる方は多いと思います。

皮膚がどうもない人は、悩むことさえないですが、皮膚の弱い方にとっては、今度、白髪を染めることになるので重要な事なんですね~

白髪が出始めた時のカラーは安全を求める方はヘナ100%でのカラーがお勧め

GON美容室オリジナルヘナ 天然100% ヘナ オレンジ色

神戸でヘナができるGON美容室のゴンでございます♪

 

先日、Oさまにヘナ100%が希望だが、どんな風になるのかわからないので怖いので今はやめておきますーってことでした。

 

Oさまとしては、オレンジになると怖い~

しかし美髪になりたいーってことでした。

いつも、天然100%ヘナの写真を撮らせてもらおう!って思ってるのですがいつも忘れてしまいます。

ヘナの場合、通常のカラーのような色味のチャートがないのですよ。

なんて天然100%なので、お客さまの髪質によって同じ、ヘナを入れても見た目も異なり、またお客さまが以前にやってたカラーリングによっても大きく異なります。

よって写真ぐらいしか判断の基準がないのですよ~

 

Oさまにもイメージしやすいようにちょっと作ってみました

100天然ヘナをする前とした後、GON美容室

二か月に一度のヘナなので白髪が二センチ以上あります。

この方もは、普通のカラーリングを、ちょこちょこしてたのですが、そろそろ白髪が増えてきたし髪と頭皮に優しいヘナをしたいとの事でGON美容室にご来店頂きました。

この時点でヘナカラーは4回目ぐらいです。

ブローした!っていうのもありますが、ヘナの前とヘナのやった後では、髪の毛の艶や、くせ毛感などわかり易いヘナの比較写真かと思います。

また、まばらに白髪があるので、全体的に少し明るい感じになります!

 

白髪にヘナ100%を乗せると

100%ヘナと白髪との比較 GON美容室

この方の場合、白髪の率が多く、密集してるので、かなり明るい感じになります。

白髪にヘナをONすると明るいオレンジ色となります。

ここまで白髪で急にヘナ100%にする方は少ないのですが、例として白髪部にヘナを入れたらってどうなるかを見て頂けましたら。

 

 

ヘナ100%を詳しく説明 GON美容室

 

こんな感じで、白髪の部分はオレンジになり、黒髪はやんわりオレンジになります。

この方の髪質は、結構硬い髪質なので柔らかい髪質の方は、もう少し色が濃く入ります。

この方の場合、ヘナの頻度は2か月に一回ぐらいでしたが、ヘナをもっと深くキレイな色にする場合は、一か月に一回ぐらいがベストです。

もちろん、自宅でも、ご自分で週に一回づつ自宅ケアをして一か月に一回に美容室でヘナをすると、もっと深いオレンジになり綺麗ですよ!

 

月に一回、毎回ヘナの全体染めをされてる方

月に一回ヘナ100%全体染めをしてる GON美容室

 

この方の場合は、毎月必ずヘナ100%で染めています。

白髪の率は、90%ぐらいです。

よって結構、派手な感じになってしまいます。

Oさまは、恐らくこんなオレンジになるの?!って思ったのだと思います。

このお客様も年齢的に、友達に派手だからやめたら?って言われたそうで、心がぶれてGON美容室で他のカラーを試したのですが、すごくお肌が弱い方でアレルギーがあり痒くなりました。

他にも、GON美容室では安全・安心のカラーがあるので、そちらをおすすめさせて頂きましたが、いやいや~これが私のトレードマークよ!!

って事で、自信をもって、ヘナ100%を楽しんでおられます♪

GON美容室では、他にも、ノンジアミンのカラーや、酵素のカラーや、コスメヘナなど各種あるので、お客さまのご要望に叶うカラーをご用意してますのでお気軽におっしゃってくださいね~

 

深いヘナ100%の色とは

 

ヘナ100%の色の入り度合いの比較 GON美容室

↑のヘナのお客さまと比較してみますね。

左の方がヘナ100%を二か月に一回です。

右の方がヘナ100%を一か月に一回です。

白髪の量も違うのでわかりにくいかと思いますが、ヘナ100%の頻度が多いほどオレンジの色が濃くなっています。

オレンジというより赤い感じでしょうか。

 

ヘナ100%のカラーを月に一回繰り返す GON美容室

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぱっとみたら、派手なイメージがありますが、実は上品な濃いオレンジもしくは赤い感じのヘナとなります。

引用 白髪が出始めた時のカラーは安全を求める方はヘナ100%でのカラーがお勧め

 

ヘナ100%の商品のご案内

GON美容室オリジナルヘナ 天然100% ヘナ オレンジ色

 

こちらの方は、大興ヘナと中身は同じで、ヘナ100%のものです。

近所にヘナをやってる美容室が無い場合は、GON美容室の通販の方でヘナをお買い求めくださいね。

自分で天然ヘナを自宅でする際は、ボールにヘナを溶いて、バサーっとつけて、ラップをし、1時間から2時間ほどおいてくださいね。

別に翌日まで、ヘナをつけたままでも問題はありません~

 

パーソナルケア商品は毒だらけ 経皮毒 ヘアーカラーリング剤の問題。 ヘナはなぜいいのか? 天然とケミカルヘナのちがい

 

葉子先生がヘナについて解説してくれています!

厳密にいえば、動画の中のケミカルヘナは経費毒になります。

ただ通常のカラーに比べると断然安全です。

通常のカラーの白髪染めを20年してる髪と頭皮の状態と

ヘナカラーの白髪染めを20年してる美容室のお客さまの髪の状態は断然違います。

GON美容室も今年で24年目を迎えたので、古いお客様はヘナを20年以上やっています。

その長くヘナをやってくださってる美容室のお客さまは、友達に良く聞かれるそうです。

あんた カツラか?って 😁

それだけ髪がしっかりして艶やかってことなんですよね~

 

この記事が気に入ったら
"いいね!"をしよう!
Facebookで更新情報をお届け。

関連記事

  1. ヘナカラー

    当店ではヘナカラーの人が多いです! 神戸 ヘナ専門美容室

    神戸 須磨 でヘナができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございます…

  2. 美容一般

    アジュバン化粧品 ヘアケアセット剤

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいアジ…

  3. 美容一般

    ヘッドスパ πドックの説明 神戸 頭皮に優しい美容室

    神戸・須磨でヘナとヘッドスパができるGON美容室のゴンでございます! …

  4. 黒麗ヘアートリートメントクリーム
  5. 健康一般

    デトックスをすると調子も良くなります!

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  6. ヘナカラー

    神戸 頭皮に優しいヘナの出来る美容室のブログ

    神戸・須磨でヘナのできる日興ビューティサロンGON美容室のゴンでござい…

お肌と頭皮に優しい美容室 GON美容室 店長ブログ

美容師GONのオススメ通販ブログ

GON美容室カラーに関する質問集

日興ビューティ 理学美容 アビエル製品と黒麗製品のご案内

トイトイトーイ Toitoitoi 正規品販売 GON美容室

ご訪問ありがとうございます!

  • 24現在の記事:
  • 145152総閲覧数:
  • 71今日の閲覧数:
  • 78昨日の閲覧数:
  • 71429総訪問者数:
  • 22今日の訪問者数:
  • 35昨日の訪問者数:
  • 33一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2019年4月27日カウント開始日:
  1. ばんのう酵母くん 効果

    アーデンモア アーテミスミンクル
  2. 自己紹介

    お尻からのカメラもやったのですが
  3. 健康一般

    「水溶性珪素のもたらす健康効果」
  4. ブログ

    配管掃除で ケルヒャー 高圧洗浄機を使用!
  5. トイトイトーイ

    リトルサイエンティストの化粧水 アルシオネ
PAGE TOP