GON美容室 石鹸シャンプーの長期使用はやめましょう

シャンプーについてのお話

石鹸シャンプーはどうなんでしょう? 美容室で結構多い質問です トラブルが出たら石鹸シャンプーはストップ

 

神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございます 😃

 

アトピーの方が使うシャンプーはまずは、化学薬品や合成の界面活性剤が使用されていないもの。

もちろん市販の商品は、ほとんどダメです。

しかし最近は良いものも出てきています!

安全性を重視し石鹸系を使用してるお客さまも多数おられますが、頭皮に影響がなくても、髪はガシガシのボロボロっていう人が多いです 😑

またはべたーっとしてます。

なぜかと言うと、石鹸はアルカリ性なんですが、アルカリの状態を続けていると、確実に髪はボロボロになります。

たまに石鹸シャンプーを使用後に酢などを使用してる方がいます。

これは髪のペーハー上、アルカリに傾いた髪を酸性に近づけるので髪のダメージには繋がりにくいです。

ただ! 石鹸系のものは必ず、石鹸カスというものが出ます。

これが頭皮の毛根に詰まりやすくなるっていうのも事実です!

 

 

あと、石鹸を長く使用してる方は石鹸カスが詰まってるのが原因だと思いますが、頭のニオイが普通の方に比べします。

毎日、自分の匂いを嗅いでるので、ご本人には分からないですが、匂いは、どうしても出ます。

 

最後に、カットをする際にお水をスプレーしたりするのですが、全く水分が浸透しませんし、トリートメントとして油分を使用した際も全く吸収せず、なかなか乾きません

 

これも石鹸カスの影響が強いです。

ということで、刺激がない点では石鹸も有効なアイテムの一つではありますが、ワタクシGONはオススメしませんね。

一時的に頭皮の状態が悪い場合は良いですが長期に渡り使用すると頭皮にも髪にも良くありません。

 

石鹸の問題点 お肌の弱い方で現在トラブル肌の方は石鹸系は使ってはダメです 

無添加製品 石鹸シャンプーの問題 良好にならないわけ

 

 

夏!汗で痒い人、肌の調子が悪い人はパンと牛乳をやめよう!

 

GON美容室の通販ページの案内

この記事が気に入ったら
"いいね!"をしよう!
Facebookで更新情報をお届け。

関連記事

  1. シャンプーについてのお話

    当店での もちこみシャンプーについてのお話

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  2. シャンプーについてのお話

    日興ビューティさんから洗髪の重要性のお話  理学美容院

    神戸 須磨 理学美容院 のGON美容室のゴンでございます!&n…

  3. シャンプーについてのお話

    正しいトリートメントの仕方です  神戸須磨の美容室

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  4. GON美容室 毎日シャンプーしたほうが良い?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問ありがとうございます!

  • 52現在の記事:
  • 241480総閲覧数:
  • 3今日の閲覧数:
  • 110昨日の閲覧数:
  • 101072総訪問者数:
  • 3今日の訪問者数:
  • 12昨日の訪問者数:
  • 28一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2019年7月19日カウント開始日:
お肌と頭皮に優しい美容室 GON美容室 店長ブログ

美容師GONのオススメ通販ブログ

GON美容室カラーに関する質問集

日興ビューティ 理学美容 アビエル製品と黒麗製品のご案内

トイトイトーイ Toitoitoi 正規品販売 GON美容室
  1. GON美容室9月10月の休み

    美容室の最新情報&ご案内

    9月10月のGON美容室のお知らせ 10月にお盆休みを取ります
  2. GONと愉快な家族達

    歩真(アルマ)クン 誕生月旅行♪
  3. 薬害の少ない痛くない酵素カラー

    ピリピリ痛くないお肌に優しいカラー
  4. GONと愉快な家族達

    歩真(アルマ) 次男 ねんねこ編
  5. 知って得する本物情報

    心の絶対法則 なぜ「思考」が病気をつくり出すのか?
PAGE TOP