GON美容室 養生したところ

美容室の最新情報&ご案内

GON美容室 床が浮いてきたので、フロアマットの交換

神戸でヘナができるGON美容室のゴンでございます♪

GON美容室も今年の10月で25年を迎えます 😃

25年も美容室をしてると、そのうちに床のワックス剥離やワックスがけは、何回ぐらいやってたのでしょうね。

美容室のやり始めの時は、自分たちで、ワックスの剥離やワックスがけをやってましたが、素人が手作業でやってると、ほぼ一日ぐらいかかってしまいます。

って事で、ここ最近では業者の方に入ってもらいワックス業務をやってもらってました。

自分たちでする分は、手作業なので剥離剤も広範囲に撒くことができず、手の届く範囲で作業をしますが、業者が入ると、バサーっと撒いて、器具を使ってやっていきます。

 

目次

剥離剤やワックスが隙間より侵入する

ワックスや剥離剤が隙間より侵入

→ の部位は化粧クロスが貼られてますが、それをめくるとこんな形で侵入跡が見れます。

って言っても25年も綺麗な状態だったので良しとしますが、今後、剥離をする際には注意してやってもらわないとフロアマットがまた、膨れてしまう可能性は大ですね!

 

備品に汚れや傷がないように養生

GON美容室 養生したところ

薬品が飛んだり、何かを落としたりしないように、しっかりと養生をします。

 

床のマットをめくったところ

GON美容室 床をはがしたところ

床をめくると、コンクリートが出てきます。

このコンクリートの部分が凸凹だったり、接着剤が少しでも残ってると、出来上がりが凸凹になります。

こういった仕事をする人は、少し神経質の方が仕上がりは綺麗なのかな?

って思います!

 

ヘナがつくと取れないので濃いめの色に

GON美容室 床張り替え 完了

同じ色にはせずに、濃いめの色にしました。

通常のカラー剤が落ちてもすぐに拭けば取れるのですが、ヘナの場合、結構つくと床は取れません。

染まるパワーは、薬品に比べ、ヘナは非常に弱いのにね~

 

いい感じの仕上がりです

GON美容室 床張り替え 完了

とても綺麗に仕上がっています!

 

ここをしてくれた会社は神戸の会社で、このブログでもご案内しようと思ったのですが、止めました。

というのも、この茶色いマット部分にワックスを半分かけたら、継ぎ目の部位が膨らんできました。

結果、もう一度来てもらって溶接をしてもらいました。

その際に、その職人にワックスをかけたら、こうなった、あと半分もワックスしたら同じようになるのでは?って言うとそんな事はないと言いました。

昔のGONなら、そんな事はないって言うけど、実際になってるのと違うんかい?

って言ってしまいそうでしたが、もう50を超えた色んな経験を踏まえたおっさんです 😳

口チャック 🤐

ここで現代の組織形態の説明を

今は昔と違い、個人でこういった仕事をする人が多いです。

社長一人、もしくはスタッフは少人数で、入った仕事で専門外は他の下請けに振って仕事をする。

とても良い考えで、会社で人をたくさん抱えると言う事はそれだけコストがかかる!って事です。

昔みたいにたくさんの仕事があれば良いのですがね・・・・。

例えば、家のリフォームはお任せくださいだったら、床は床の会社で、壁はクロス会社、電気関係は電気など、専門分野が違いますからね。

もちろん家を建てる時も専門外の仕事なので、昔からも当然ありますけど。

 

今の歯医者さんはどうでしょうか?

昔は、技工士さんが歯医者さんの奥の部屋で歯を作ってました。

で、はめてみて、おかしかったら、その場で調整をしてくれてすぐに入ってました。

しかしながら技工士さんって技術職なので、一人抱えるとなると、結構コストがかかると思います。

もちろん、患者さんにとってはありがたい話ですが、歯医者さんにとっては痛い話です。

技工士さんが歯医者からいなくなったけど、歯の掃除をするスタッフは結構、増えてますからね。

歯を作るより(虫歯)予防になってきたのかな?

わたくしGONも、インプラントのやり替えをして、そして一回目を入れてもらうと隙間があったので、また型をとってやり直し。

その次、ようやく!って思ってたら、また隙間がある・・・・・・。

で、またやり直し。

次で三回目となります。

その都度、その歯に麻酔を打つので、次にはぴったりと行って欲しいですね。

 

責任がない?仕事のやり方になる??

この歯の型の取り直しをして次回までの期間は約2週間から3週間も間が空きます。

前歯のインプラントで、仮歯なので取れたら、えらいことになります・・・・・。

三回やり直しになると、二週間から3週間×3回となり、歯が入るまでに相当な時間がかかります。

 

何故、こんなに時間がかかるのかと言えば、詳しくは調べてませんが、歯医者に技工士はおかず、外に発注をかけているから遅いのです。

全く調べてないので、不明ではありますが、私どもの業界の場合、例えばシャンプーなんか作る際は、他の会社がシャンプーを作る際に、一緒に作ってもらったら単価が下がるって言う事があります。

シャンプー工場使用量?でしょうか・・・・・。

もしかしたら、歯の場合も、まとめて一緒に出すとコストが下がるかもしれませんね。

例えばですが、毎日出勤の人を雇用するとコストがかかるので、月曜、水曜、金曜だけ作るとか。

コストは下がる分、責任感も下がると思います。

歯の場合ですと、歯の治療は先生であり、歯を作るのは技工士なので、技工士の腕と責任感となりますが、その責任の所在は表に出てきません。

今回のGON美容室の床の張替も、来てくれた社長はとても良い感じの方でしたが、実際にやり替えをする人は、他の職人さんです。

まだ、やり替えて日にちは経ってないからわかりませんが、張り替えてワックスをつけて、継目が膨れてくるとなると、本当の職人さん?

この先、どうなるか怖いって言うのが本音ですね 🤔

ちなみにですが、床を変えたって気づく美容室のお客様はほぼいません・・・・・・ 😲

この記事が気に入ったら
"いいね!"をしよう!
Facebookで更新情報をお届け。

関連記事

  1. 美容室の最新情報&ご案内

    GON美容室 23周年感謝キャンペーン ヘッドスパ各種ご案内

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  2. 潰された先駆者 ロイヤルレイモンド博士とレイマシーン

    美容室の最新情報&ご案内

    spooky2 これからの世界は病気は自分で治せる時代 ライフ波動療法 

    神戸でヘナができるGON美容室のゴンでございます♪今年の春も短…

  3. 美容室の最新情報&ご案内

    天河神社・吉野 脳天大神様に行きました♪

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  4. 美容室の最新情報&ご案内

    携帯電話でのメールのご予約について

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  5. GON美容室二月のお休み

    美容室の最新情報&ご案内

    GON美容室2月のお休みのお知らせ

    神戸でヘナができるGON美容室のゴンでございます♪いや~ めち…

  6. GON美容室が初めての方

    神戸 GON美容室の感染対策とは αトリノ エアスキッと を使用!

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

ご訪問ありがとうございます!

  • 50現在の記事:
  • 241461総閲覧数:
  • 94今日の閲覧数:
  • 164昨日の閲覧数:
  • 101068総訪問者数:
  • 11今日の訪問者数:
  • 37昨日の訪問者数:
  • 30一日あたりの訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2019年7月19日カウント開始日:
お肌と頭皮に優しい美容室 GON美容室 店長ブログ

美容師GONのオススメ通販ブログ

GON美容室カラーに関する質問集

日興ビューティ 理学美容 アビエル製品と黒麗製品のご案内

トイトイトーイ Toitoitoi 正規品販売 GON美容室
  1. パーマとヘナカラーは同時にできます GON美容室

    知って得する本物情報

    カラーとパーマは同時にできるのですか? 普通のパーマと普通のカラーはダメージが強…
  2. 食べ物やワクチン接種の有無など詳しくカウンセリングするGON美容室

    知って得する本物情報

    小林製薬の紅麹事件と美容室での接触性皮膚炎と、皮膚トラブルの因果関係の説明 神戸…
  3. 君を忘れない モアリッチ ボケ認知症の対策

    商品のご案内

    ボケに聞く サプリが買えない  電話をしてくる際はメモを用意してね
  4. 炭酸バブのご案内

    頭浸浴 頭皮と脳にも癒しが必要です! 炭酸を使用した癒しのスパでリラックス 神戸…
  5. GONのグット映画&ええ本情報

    天国からの奇跡 と言う映画のご案内
PAGE TOP