クスリを使う 使わない GON美容室

知って得する本物情報

ステロイドを使うのはやめた方が良いのですか? と小麦系を抜いた人体痒み実験 よくある質問 GON美容室

神戸でヘナができるGON美容室のゴンでございます♪

今回は、結構、みんな知らずに使ってるステロイドのお話です。

こんな質問が結構、多いです!

目次 [非表示]

ステロイドは使わないほうが良いのですか?

クスリは最低限に

 

まず医者ではないので自分なりの見解をお伝えさせて頂きますね。

自分的には、ステロイドは否定派ではないですし、自分も稀に使います。

使ったとしても、条件があり、我慢できないほどの痒みの場合のみ使用します。

我慢できないひどい痒みは精神的におかしくなりそうだからです。

そして連続でも使用は三日間と決めています。

ステロイドは否定派ではないですが、常時塗り続ける事に対しては否定派となります。

中には、化粧クリームのように毎日、数か月、数年とつけてる美容室のお客さまもおられます。

この方が行ってる医者は大丈夫なのでしょうか?

使うにしても、常時使用か、もしくはその時だけの使用か?

このあたりが微妙な表現となりますので、薬は絶対否定派だと思われがちですが、薬は使い様かと思います。

クスリはすごく効果のあるアイテムですが、常時使用は間違えであると思います。

 

クスリは使わないほうが良い

クスリは使うほうが良い 使わないほうが良い

今の世の中において、湿疹ができたら皮膚科、風邪をひいたら病院と、なんでもかんでも病院に行く人が多いのが現状です。

軽度のことでも病院に行ってる人の方が多いように思います。

実際に、美容室のお客様に頭皮の状態をカウンセリングさせて頂き、異常が見つかってお客さまに伝えると皮膚科に行ってみます!

って方が多いです。

皮膚科に行っても頭皮系の異常はステロイドや殺菌系の薬となります。

もし、これで治ったとしても根本治療ではなく、単に薬の力で抑えるもしくは除菌してるだけの話で、薬を止めたらぶり返します。

皮膚のトラブルがでたら、まずは日常使用してるアイテムの徹底的な見直し腸内環境の改善と、ストレスの度合いや、徹底的な食べ物の改善です。

どんな商品を使ってるのかカウンセリングをさせて頂くのですが、市販品や石鹸シャンプーや、湯シャンや重曹シャンプーをしています。

何も頭皮に異常がない場合は良いのですが、異常がある場合は適切なケア剤を使用する必要があります。

 

 

風邪をひいても、安静にしてたら治る

風邪かな?と思ったら早く寝て、ビタミンCと水分をたっぷり摂る

風邪や咳の場合で、長引く事も実際にあり、昔にあった事ですが、GON嫁が一か月ほど咳が出続けたことがあります。

一か月の間に色んな病院に行って薬を飲んだり、喘息の吸引をしてたけど改善はしませんでした。

結果原因不明で咳のし過ぎで肋骨も折れてました・・・・・・。

通常の風邪においては、ビタミンCと水分をたっぷり摂って、良く寝たら病院の薬を飲まなくても治ります。

これが自然治癒能力であり、人間は自分の身体を自分で治す力をもっています。

この自然治癒能力を使わずに薬を使用してしまう人が多いです。

クスリを使うことによって、この自然治癒能力も働かないようになってしまいます。

クスリを飲むことによって、風邪が長引く事もあり、昔の自分の事を考えると薬を飲んで一か月ほど風邪の症状が治まらない事も若い頃にありました。

良くなったり、悪くなったりで治りませんでした。

美容師なんで、お客様の前で、しんどい顔はできないので、昔は薬を良く飲んでました 😵

クスリを飲んでる時は、良く風邪をひいてました!

良く、有名な人が私は、風邪なんてこの●年、ひいてませんよ!って言うのを良く聞きますが、それは風邪かな?って思ったら自分なりに色んな事に対処し、風邪を本格的に引く前に自然治癒能力で治してしまうのかと思います。

よって風邪には罹らないのです。

 

ステロイドのまとめ

クスリを使う 使わない GON美容室

クスリを使わないほうが良いですが、薬を使ってとりあえず、現状を抑えるって言う意味では、必要かと思います。

アトピーの場合の痒みは信じがたいほど耐えられないほどの痒みで頭がおかしくなりそうな痒みです。

よって、一時的に使用する分には良いとは思いますが、ほとんどの方が、毎週や毎月病院に行って、薬をもらい付け続けてる状態には反対です。

クスリには一時的に頼っても常時つけたり、一か月も一年も使用するものではありません。

先に、日常使用してるアイテムの徹底的な見直し腸内環境の改善と、ストレスの度合いや、徹底的な食べ物の改善です。

小麦系全般の一時停止、白い砂糖は中止、乳製品の一時停止です!

美容室のお昼ご飯は自分自身で小麦の実験を今回したのですが、先日までは、小麦をできるだけ食べない生活を送ってました。

白い砂糖と牛乳は一切とっていません。

パスタとラーメンも一切食べてませんでしたが、国産の小麦を使った🍞を最近食べるようにしました。

少し前までは、🍞も食べずグラノーラでした。

パンを食べ出して、この暑い時期になると汗がでてきて痒みのほうも出だし、以前のようにアトピーに・・・・・・。

これで国産であっても小麦に対し、反応がでてきたことが人体実験で分かった次第です。

今後は、また少しづつパンを減らし、グラノーラに変えていこうって考えています!

 

この記事が気に入ったら
"いいね!"をしよう!
Facebookで更新情報をお届け。

関連記事

  1. 美容室の最新情報&ご案内

    息子の便秘とアトピーの人の便秘

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  2. 歯の麻酔ですごく動悸がする場合がある
  3. 不幸には塩

    知って得する本物情報

    ストレス 不運には頭に盛り塩?

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  4. GONのグット映画&ええ本情報

    V [ビジター] 今、現実に起こってる事がこの映画に

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  5. 知って得する本物情報

    夏!汗で痒い人、肌の調子が悪い人はパンと牛乳をやめよう!

    神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございま…

  6. 毒物の摂取をやめよう

ご訪問ありがとうございます!

  • 92現在の記事:
  • 234247総閲覧数:
  • 17今日の閲覧数:
  • 170昨日の閲覧数:
  • 99242総訪問者数:
  • 13今日の訪問者数:
  • 37昨日の訪問者数:
  • 24一日あたりの訪問者数:
  • 1現在オンライン中の人数:
  • 2019年7月19日カウント開始日:
お肌と頭皮に優しい美容室 GON美容室 店長ブログ

美容師GONのオススメ通販ブログ

GON美容室カラーに関する質問集

日興ビューティ 理学美容 アビエル製品と黒麗製品のご案内

トイトイトーイ Toitoitoi 正規品販売 GON美容室
  1. GONと愉快な家族達

    GON家の ララナちゃん ♬ 
  2. 自己紹介

    まずは女子に走りました・・・・
  3. 美容室の最新情報&ご案内

    ディコーノ化粧品の勉強会♪ 少し長いですが<(_ _)>
  4. 不幸には塩

    知って得する本物情報

    ストレス 不運には頭に盛り塩?
  5. 医食同源モリンガタンパク

    バイオメディカルと発達障害

    今の人たちはタンパク不足? 医食同源Lab 琉球モリンガ配合たんぱくがお勧めです…
PAGE TOP