ヘナカラーについてのQ&A

ヘナカラーは毎回、全体に染めた方が良いのでしょうか? 神戸・須磨にあるヘナのできる美容室

神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございます!

 

今回はヘナカラーについての記事です。

 

ヘナカラーは毎回、全体に染めた方が良いの?

 

20100325-ゴン.gif

はい! ヘナカラーは毎回全体染めがお勧めです。

本当は。

ヘナカラーの目的は、安全性の高いカラーで染めハリコシUP

そしてトリートメントが本来の目的です。

でも お客様によって考え方は色々です。

まず、ハリコシUPやトリートメント効果を望むお客さまは、毎回、全体に染めて頂く事をお勧めします。

 

ヘナカラー GON美容室

 

特に髪が細い方や、50代以降のお客さまは全体のヘナ染めが理想です。

今は手袋をして、ヘナをしてますが、以前は、手袋なしで染めてました。

その際、驚くほどに爪が硬くなってました。

爪きりの際は、パチン!と勢い良く切れてました。

爪と髪の毛は同じたんぱく質で出来てるので、髪も同じく、毎回へナをしてると強度が増すということになります。

 

強度が増すと言うことはハリコシUPとなります。

話は それましたが、話を戻して、ハリコシUPやトリートメントはどちらでも良い、ただ安全性の高いヘナで 白髪を隠したいって お客さまは、根元だけ毎回染める事も当然可能です。

また、若い方で出来るだけ、白髪は見せたくない!ってお客さまもおられ一ヶ月以内に染めたいと言うお客さまもおられます。

二週間に一度と言う場合は、根元だけ染めるって言うのの半分のコース

部分のみ ヘナって言うのもやっております。

施術箇所は、フェイスラインと頭のてっぺん付近の白髪を染めます。

全体ヘナ染め → ヘナ根元だけ → 部分へナ染め → そして全体ヘナ染め → ヘナ根元だけ → 部分へナ染め

こういった感じの染め方もございます。

また 話はそれてしまいましたが、単に白髪を隠したいってお客さまは 根元だけでも当然OKでございますが、一応美容師なので髪はいつも美しい状態でいて欲しいので、お勧めは毎回全体のヘナカラーです。

 

神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでした ^ ^✨

 

ヘナ100%天然ヘナ ¥8,000
ヘナ100%天然ヘナ・リタッチ ¥7,000
ケミカルヘナ ¥8,000
ケミカルヘナ・リタッチ ¥7,000
酵素ヘナ 9,000円
酵素ヘナ・リタッチ ¥8,000
コスメヘナ ¥8,500
コスメヘナ・リタッチ ¥7,500
酵素コスメヘナ ¥9,500
酵素コスメヘナ・リタッチ ¥8,500
今までお肌が弱くて毛染めの出来なかった方やデリケート肌の方にオススメのインドのヘンナでできた植物性の毛染めです。
髪にハリ・コシを与え、トリートメント効果も抜群です!!
※髪の長さによって500円~1,000円プラスとなります。

 

神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございます! 大興ヘナ(ダイコウ)はラムーンヘナと言う名前に変わります。名前はラムーンヘナに変わりますが中身自体のヘナは大興ヘナのままです! 神戸でヘナをするならヘナ専門美容室へ!

 

 

神戸 須磨 でヘナ ができる 頭皮に優しいGON美容室のゴンでございます! ヘナについては美容師の中でも実は評判は悪いのです。 ヘナは本当は非常に良い毛染めなのですが・・・・・。 粗悪品のヘナは、捨てるようなヘナを使用します・・・。 神戸 ヘナ専門美容室

この記事が気に入ったら
"いいね!"をしよう!
Facebookで更新情報をお届け。

関連記事

  1. 100天然ヘナをする前とした後、GON美容室
  2. ヘナの人のパーマの場合は薬は同じでロットを細くする 怖い
  3. ヘナカラーは同時にトリートメントもできます GON美容室
  4. カラーリングで髪はボロボロ ハリコシが無くなる
  5. ヘナは毎回全体染めをする事で効果を発揮 GON美容室

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ご訪問ありがとうございます!

  • 87現在の記事:
  • 236146総閲覧数:
  • 30今日の閲覧数:
  • 84昨日の閲覧数:
  • 99661総訪問者数:
  • 14今日の訪問者数:
  • 30昨日の訪問者数:
  • 28一日あたりの訪問者数:
  • 0現在オンライン中の人数:
  • 2019年7月19日カウント開始日:
お肌と頭皮に優しい美容室 GON美容室 店長ブログ

美容師GONのオススメ通販ブログ

GON美容室カラーに関する質問集

日興ビューティ 理学美容 アビエル製品と黒麗製品のご案内

トイトイトーイ Toitoitoi 正規品販売 GON美容室
  1. 痒みの原因の一つが日ごろ使う洗剤 GON美容室

    アトピーの美容師に出来ること

    ばんのう酵母くんでアトピーが改善する? ② 日ごろ使う洗剤が重要です まず洗剤を…
  2. 知って得する本物情報

    コ●ナとワク●ン 歴史上最大の嘘と詐欺1 の本の引用 ヴァーノン・コールマン
  3. GON美容室からのお願い

    GON美容室が初めての方

    GON美容室からのお願い
  4. 知って得する本物情報

    頭皮が痒い そして湯シャンにしています 対策法は? 頭皮が痒い方のシャンプー選び…
  5. ヘナの人のパーマの場合は薬は同じでロットを細くする 怖い

    ヘナカラーについてのQ&A

    カラーとパーマは同じ日にやらない方がいい? 皮膚の弱い方はNG! ヘナ&パーマは…
PAGE TOP